|
ヒアリングを受け、エナプランより以下の3案が提出されました。各プランの設計主旨などの説明を受け、プラン2で計画をすすめることとなりました。 |
 |
 |
 |
「現状の傾斜したうえに、2段になった地形を活かし、限られた建坪の家をより広く利用するために、リビングの延長となるように海から裏庭へとつなぐように配されたゆったりとしたデッキには驚きました!
 LDKの上の大きな吹抜、屋根裏部屋風のフリースペースなど、少予算にもかかわらず、遊びの空間を全て考慮いただけたので、ラフプランはこれに決めました。ローコストでも『吹き抜けなど快適な空間を感じてほしい』との設計者の方の気遣いがうれしかったです。」(建築主さま・談) |
次頁では、確定したプランをご紹介します:next → |
|
 |
 |
 |
[D O C U M E N T] ローコスト住宅・海の見える家
|
 |
 |
((( back: ヒアリング
|
プラン決定:next )))
|
 |
|
|
 |
『海の見える家』 竣工までの流れ |
 |
済み |
1. |
ヒアリング |
済み |
2. |
プラン提示 |
済み |
3. |
プラン決定 |
済み |
4. |
実施設計開始 |
済み |
5. |
業者決定 |
済み |
6. |
施工 |
済み |
7. |
竣工 |
|